BLOG
そのダイエット危険かも⁉️
【ダイエットが苦しくなってる時の状態】
沖縄県浦添市のARROWS FITNESS/アローズフィットネスです
体型や健康状態を改善するためにダイエットを始めてみても、苦しくなるときありませんか。その状態は危ないかもしれません!!
朝食と昼食を頑張って食事を意識したのに、その日の夜に脂っこい物を食べてしまって落ち込む
いい調子でダイエットが継続できていたのに、たまたま付き合いなどで食べる機会が増えて食事意識が曖昧になりダイエットがうまくいかず自信をなくす
このように上手くいってる時や頑張る気持ちが強い時ほど、逆に上手くコントロールできなかったときは気持ちの面で強いストレスを感じてしまいます。ストレスが溜まると神経物質の「ノルアドレナリン」が増加し、食べたい欲求が増します。結果的に悪循環になります
これ車で例えると“アクセル“と“ブレーキ“を同時に踏んでるような状態です
目的地にも行けず壊れてしまいます
我慢したままや、罪悪感を抱えて食事をしても余計に苦しくなります
食べる時には楽しく食べる、意識できる時にはすることでストレスを軽減して目的地まで行けるようになります!!
そう言われてもダイエット中についつい甘いものやジャンクフードを食べると、どうしても罪悪感があったりしますよね。どうすれば気持ちを切り替えて食べられるのか?
皆さんのイメージは『食べ過ぎ=太る』ではないでしょうか。確かにフライドチキン、ケーキやお菓子など安易に太ることが想像できるカロリーが高いものを食べ続けると太ります。
ただし一回食べただけでは太ることはありません。体重が増えたりするのは浮腫んだり、食べたものが残っているからです。
なので食べ過ぎてしまった翌日の食事は少しだけ量を少なめにするなど調整することで、体重増加を防ぐことができます。このことを知っておくと罪悪感も少なく食事を楽しめるのではないでしょうか。
【まとめ】
□簡単に痩せれないのと同じで、すぐに太ることはありません。
□つい食べ過ぎてしまった時などは食事量などを調整する。
□食事を楽しむことでストレスも少なくダイエットが上手くいく。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
ARROWSでは家にいてもジムに通っていても皆さんのフィットネスが充実するような動画や、無料のオンラインレッスンなど発信いていきます
慣れない動画編集ではありますが参考になりましたら保存やコメントいただけると励みになりますのでお待ちしております
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
Webサイト
https://arrowsfitness.com/
ツクツクwebサイト
https://tsuku2.jp/arrows
メルマガ登録で無料セッションプレゼントはコチラからどうぞ
https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000081964
*体験トレーニング・カウンセリング受付中*
お問い合わせはお電話かDM、もしくはWEBサイトからお願い致します。
098−800−2268
070-4287-4245