お問い合わせ

BLOG

​ARROWS FITNESSのブログです。

初めての大会

おはようございます。 ARROWS FITNESSのトレーナー宮里です。   2022年、私が初めてベストボディジャパンという大会に出場した時の振り返りをしたいと思います。これから挑戦される方の参考になればと思います^_^   大会が行われたのは2022年8月で、出場を決めたのはその年の2月頃でした。お世話になっているお客様がベストボディジャパンに出場するため私のもとで体作りを始めたのがきっかけです。、指導させて頂く立場としては“自分自身が実践者であるべき“という考えのもと先に大会へ出場する事を決めました。トレーナーである私にとって減量の知識、経験はあるものの、あくまでも健康的な体作りを目的とした取り組みの範囲なので、薄皮1枚まで絞る減量はまさしく挑戦でした。   自身の体のコンディションや取り組む環境、メンタル面など全て考慮して2月からゆっくり減量をスタートしました。 元々、脂肪が結構あったので5月までは、脂質制限(ローファット)糖質制限(ローカボ、ケトジェニック)を交互に繰り返しながら、平日は頑張って週末は家族と好きな物を食べながら13kg減量することができました。 その時のコンディションは一般的にいう腹筋も割れていて、健康的な細マッチョという感じでしょうか。ただ、大会はここから先の体作りが求められていきます。ここからの約3ヶ月は正直かなりキツかったです^^; 体重はすでに適正値を下回っていて、体も常にカロリーが不足している状態でしたが、トレーニングの頻度は逆に増やしてカロリーを消費させなければなりません。常々、お客様にはちゃんと食べて痩せましょうと伝えているのですが真逆のことをしていました。笑 残り2ヶ月を切ってくると、更に思うようにはいきませんでした。減量も停滞することで「間に合うのか」「食事があっていないのか」などの焦り、また体はどんどん痩せていくので「こんなに細いのに通用するのか」などの不安。メンタル的も追い込まれていったのは覚えています。   それでも諦めずに基礎的なことは徹底して自分ができること、今まで自分が出せなかった力を出すことで体を仕上げることができました。 何度も諦めようとも思いましたし、どうせ自分なんて出場してもダメでしょと思うことこしょっちゅうありました。それでも周りの方の支えや声援が自分を奮い立たせてくれてやり遂げることができました。   これから、初めて挑戦する方は不安や焦りも出てくるかと思います。大会にでるからには結果はつきますが、その過程も大切に感じて欲しいです。きっとこの経験は今後の人生に役に立つことがあると思います。   最後に、ステージでは自分が主役です。思いっきり楽しんでくださいね!!
詳しく見る

目標設定

【目標設定は大事?】 新しい一年を迎えると、去年はどんな年だったー?とか 今年はどんな年にしたいー?とか質問をしたりされたりしますね。   皆さまも何かのタイミングで新しく目標を立ててみたはいいものの始めることがおっくうだったり三日坊主になってしまったり、、 それによって毎年同じ目標になってしまったり、、と   そんな経験ありませんか?   僕も今年こそは 頻繁にブログの更新をする!を目標にしてみましたが既にほぼ2月という、、笑笑   なかなかうまくいきませんが目標設定はとても大事でそれをすることによって   ・目標を叶えやすくなる。 ・自分のやりたかったことに気づく。 ・今までの自分の行動を振り返り、  改善ができる。 ・できない理由がわかる。 ・自分の強みがわかる。 なんかテンション上がることが多くて楽しくなってきますよね!   漠然と、今年は〇〇するぞー!とかそんなのも素敵だし大事だと思いますが   『目標』を設定し、叶える為の『手段』また何故その『目標』を立てるのかという『目的』を明確に持つことで 今年こそはみんなで一緒に目標を達成していきたいですねー!   ちなみに例えばの例えばですが本当ちなみに   痩せて綺麗になって、あの人を振り向かせたい!! かっこいい身体になって今年の夏は海でみせつけたい! という『目的』があるなら   その為に 運動習慣をつけたい。 食生活を改善する。 筋肉つける。 という事などが『目標』になります。   そして『手段』として 1月9日から2月28日まで 新春応援セールをしてる @arrows.okinawa へとりあえず連絡してみる! になります笑笑   身体方面から気持ち方面への良い変化! 新しい年にチャレンジしたい人を ARROWS FITNESSは応援してます!   みんなで良い一年にしていきましょー!  
詳しく見る

自信がある人間になる方法

自信がある人間になる方法 『俺なんか、、、私なんかどうせ無理だよ。』 と思ってませんか? 自信がないと ネガティブな発言(マイナスな言葉)が増え それを聴く周りにはもちろん 口にした自分にも良い結果になりません。 『言霊』って聞いたことあるかと思いますが   “発した言葉が本当になる”という「言霊」のスピリチュアルな力は、日本だけでなく世界中で認められています。 良い意味を持つ言葉を発すれば幸せに、悪い意味を持つ言葉を発すれば不幸になる、とされています。   じゃどうすれば自信をつけることができるようになるのか?   あるアンケートでは 当ジム、アローズにとっても都合の良い 答えが約半数を占めていました それは、、、 『体型の変化』!!   てなわけでアローズへどうぞ!!!!   というのは冗談で笑笑 (アンケートの件は本当です。)   体型の変化というのは とても大きな変化ですし ダイエット等始めて目に見えて結果が出るのに最低でも3ヶ月程かかると言われています。 気軽に結果の出る変化を求めるのであれば 例えば メイクやファッション またポジティブな言葉遣いというのは とてもチャレンジしやすいかと思います。   ボディメイクやメイクにファッション、 言葉遣い。色々ありますが 大事なことは『始めること』と 『継続すること』です! あとはそれに伴い周りに目標を発信する事も、言った手前頑張ろうと責任感が生まれたりもするのでおススメです。   何事もとりあえずやってみて 続けることにより 自分『上手にできてる!』 他『オシャレ!キレイ!カッコいい!!変わったねー』等、評価を得ることにより 成功体験を積むことができます。   それが変化へのスタート 自信がある人間になる第一歩です!   先程ボディメイクやメイク、ファッションに言葉遣い等、変化する方法を紹介しましたが 『自分には何をすれば良いのかわからない』 『やってみたけど結果が出なかった』 『続かなかった』とか そんな経験、思いをした方は 是非アローズへ相談して頂けると嬉しいです。 自信がある人になりたい貴方のお手伝いがしたいです! まずは気軽に言葉遣いからでも一緒に始めていきましょう。
詳しく見る

体が変化するまでの期間

 【体の変化を実感するまでの期間】   沖縄県浦添市のARROWS FITNESS/アローズフィットネスです   頑張ってジムに通っているのに何も変わってない気がする… ○○kg痩せたのに実感がない… こんなに体重落ちてるのに周りから何も言われない。   こういった不安を感じて相談されるお客様は少なくありません 確かに、頑張っているのに変化を感じることができないと不安ですよね   今日は体が変化するまでの期間についてお伝えいたします^_^   体質やスタート時の体形、トレーニングの頻度や質、食事の取り組み方など個人差はありますがトレーニングを始めて3ヶ月から1年もすると自分で鏡で見ても体形の変化を感じ取れるようになってきます。 元々が肥満に近かった方は悩みの種だったポッコリお腹がへこんで引き締まりだすのはこの頃です。   意外と時間がかかると驚かれる方もいますが、急激な変化を求めたダイエットではホメオスタシス「恒常性」の働きによりリバウンドのリスクなども高くなります。   ダイエットやボディメイクでは体を変えるために取り組んでる人がほとんどだと思いますが、体重や見た目の変化だけではなく。3回しか出来なかった腹筋が8回もできるようになった!などの成長も楽しみながら行うのもおすすめです!!   運動はしているけど実感がないという方は、諦めないで続けてみてください【体は必ず変わります】   アローズ では希望により様々なプランをご用意しております。 ファミリーコースではお一人様分が無料になる親子パーソナルなどもございます! ※親子パーソナルには年齢などの条件がございます。詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。   【体験希望のお客様へ】 現在、予約が混み合っております。大変お手数ですが体験予約をされる時に候補日をいくつか挙げて頂けるとスムーズに予約が出来ます。   ツクツクwebサイト https://tsuku2.jp/arrows   メルマガ登録で無料セッションプレゼントはコチラからどうぞ https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000081964   *体験トレーニング・カウンセリング受付中* *お気軽にお問い合わせください*   098−800−2268 070-4287-4245
詳しく見る