痩せたいなら、走るより「まず一口減らす」沖縄パーソナルジム/アローズ フィットネス浦添店
- 痩せるための食事知識

ダイエット成功の近道とは?
こんにちは!今日もアローズ フィットネスから体作りのヒントになる情報を発信🎶
ダイエットといえば何を思い浮かべますか?
多くの人は「運動しなきゃ」「ランニング始めようかな」「ジム通いを再開しよう」と、“動くこと”に意識が向きがちです。
もちろん運動は大切。でも、**本気で痩せたいなら、まず見直すべきは「食事」**なんです。
なぜ「運動より一口減らす」が痩せる近道なのか?
カロリーの視点で考えてみましょう。
- 30分ウォーキングしても消費カロリーは約100〜150kcal程度
- 一方で、クッキー1枚で約60〜80kcal。菓子パン1個なら300kcal以上
つまり、運動で“消費”するより、食事で“摂取を減らす”方がずっと効率的なんです。
「今日は走ったから、ラーメン大盛りでもいいよね♪」
この考え方では、痩せるどころかむしろ逆効果になることも…。
たった“一口”の積み重ねが大きな差に
例えば──
- ご飯を大盛り → 普通盛りに
- ポテチ1袋 → 半分に
- 毎日飲むカフェラテ → 週3回に減らす
これだけでも、1日100〜200kcalは簡単に減らせます。
1ヶ月で3,000〜6,000kcal=脂肪に換算すると約0.5〜1kgの差になります。
運動でこれを消費しようとすると、何時間も走る必要があるんです。
「我慢」ではなく「選び方」と「量の調整」
ダイエットというと「食べちゃダメ」「我慢ばっかり」と思われがちですが…
実は、“我慢する”のではなく“選び直す”だけでOK。
- 揚げ物 → 焼き or 蒸し料理に
- 菓子パン → ごはん&卵や納豆に
- 甘いカフェラテ → 無糖のコーヒーやお茶に
ストレスを溜めずに、自然とカロリーを減らせる方法はたくさんあります。
運動は“仕上げ”。まずは食事のベースを整える
誤解しないでほしいのは、運動を否定しているわけではありません。
- 筋トレ → 代謝UP&引き締まった体作り
- 有酸素運動 → 健康維持&脂肪燃焼サポート
運動は、リバウンド防止や健康維持に超重要です。
ただし、運動だけで痩せようとするとかなり遠回りになるのも事実。
まとめ:ダイエットは「食事8割・運動2割」
「痩せたい」と思ったらまず最初にするべきこと。
それは、走ることでも、筋トレを始めることでもなく…
👉 「まず一口減らすこと」
運動より先に、日々の食事内容や量を見直すことがダイエット成功のカギです。
最後にひとこと
ダイエットは、“頑張り”よりも“工夫”で決まる。
今日のごはんから、「一口」だけ減らしてみませんか?
✉️体験やカウンセリングから、気軽に始めてみませんか?
👉【体験予約はこちら】https://arrowsfitness.com/contact/
👉【もっと詳しく知るならこちらのブログ】https://arrowsfitness.com/blog/
【結果重視のトレーニングで確実に変わります!】
ARROWS FITNESSでは『コンディショニング✖️筋トレ✖️ピラティス』で美脚・美尻・ヴィーナスラインを作ります!
あなたが望む理想ボディへと導きます✨
メンタル面ではコーチング資格保有のトレーナーだからこそお客様の気持ちを最優先に考えて出来る事を提案
だからこそ続けることができます♾️
理想の身体を手に入れたい方は体験トレーニング&カウセリングにて実感されてみてください⭐︎
-店舗情報-
ARROWS FITNESS/アローズフィットネス
沖縄県浦添市城間4-1-2 Weトマト102
TEL 090-7310-5405
営業時間 9時~22時