「糖質🟰太るは本当⁉︎」沖縄那覇パーソナルジム/アローズフィットネス浦添店
- 痩せるための食事知識

複合糖質と単糖質ってなに?ダイエットに効くのはどっち?
こんにちは!アローズフィットネスです。
今日は、よく聞く「複合糖質」と「単糖質」の違いについて、わかりやすくお話ししたいと思います^_^
「糖質=太る」と思っていませんか?
でも実は、選び方次第でダイエットの強い味方になるんです!
🍬 単糖質とは?(=シンプルな糖)
単糖質は、体に入るとすぐ吸収されるタイプの糖質。
ブドウ糖や果糖が代表で、消化をほとんどせずに一気にエネルギーになります。
でも要注意!
血糖値が急上昇・急降下しやすいので、
・太りやすい
・疲れやすい
・またすぐにお腹が空く…😢
こんなことが起こりやすくなります。
▶ 単糖質を多く含む食べ物:
白砂糖、お菓子、清涼飲料水、精製されたパンや白米 など
🌾 複合糖質とは?(=ゆっくり吸収される糖)
複合糖質は、単糖がいくつもつながった複雑な構造。
消化・吸収に時間がかかるので、血糖値もゆるやかに上がります。
つまり…
✅ 腹持ちがいい
✅ 脂肪をため込みにくい
✅ ダイエットや健康維持にピッタリ!
▶ 複合糖質を多く含む食べ物:
玄米、雑穀、オートミール、全粒粉パン、さつまいも、豆類 など
🔄 ざっくり比較してみよう!
比べるポイント | 単糖質 | 複合糖質 |
---|---|---|
吸収スピード | 早い(急上昇) | ゆっくり(緩やか) |
満腹感 | 続かない | 長持ちする |
血糖値 | 急変動 | 安定しやすい |
太りやすさ | 高め | 低め |
ダイエット向き? | ❌ | ◎ |
🍽 ダイエット中のおすすめポイント
・「甘いものをゼロに!」はストレスになるので、まずは白米→玄米になど、複合糖質へ置き換えるだけでもOK!
・疲れたときの即エネルギー補給には単糖質もアリ。でも量とタイミングがカギ!
💬 まとめ
糖質は「敵」ではありません!
正しく選べば、体を動かすエネルギー源にも、キレイをつくる味方にもなってくれます✨
迷ったら、「自然なかたちで育ったもの(玄米や野菜など)」を選ぶのがコツですよ😊
✉️体験やカウンセリングから、気軽に始めてみませんか?
👉【体験予約はこちら】https://arrowsfitness.com/contact/
👉【もっと詳しく知るならこちらのブログ】https://arrowsfitness.com/blog/
【結果重視のトレーニングで確実に変わります!】
ARROWS FITNESSでは『コンディショニング✖️筋トレ✖️ピラティス』で美脚・美尻・ヴィーナスラインを作ります!
あなたが望む理想ボディへと導きます✨
メンタル面ではコーチング資格保有のトレーナーだからこそお客様の気持ちを最優先に考えて出来る事を提案
だからこそ続けることができます♾️
理想の身体を手に入れたい方は体験トレーニング&カウセリングにて実感されてみてください⭐︎
-店舗情報-
ARROWS FITNESS/アローズフィットネス
沖縄県浦添市城間4-1-2 Weトマト102
TEL 090-7310-5405
営業時間 9時~22時